発散と収束のあいだ ~ダイコンスクラム~

働き方改革?生産性向上?そんなことよりまず全員が幸せに働ける世界にしよう。「チーム」「信念」「感情」この3つの大切さを日本中に広めたい。思考と感情をダンプし、自分の輪郭を明らかにする。心理的安全性を高める哲学とか解説ポエムとか、アジャイルなマインドとか

目的ゾンビ

やりがいや目的は、


誰かから言われたこと「だけ」を


鵜呑みにしていいの?


というお話。

 

 

この話の導入、ベースラインはこちら

diver-conver-scrum.hateblo.jp

 


f:id:paraesta:20191211085805j:image

Freepik - jp.freepik.com によって作成された background ベクトル

 

組織が示す「やりがい」

経営者がまず示すべきなのは目的です。あなたが何をしているのか、それがだれの役に立つのか、はっきりと示す必要があります。

イソップ童話「3人のレンガ職人」に学ぶ、経営者の示すべき目的と目標の違い | 千葉県の集客ならPRナビ


良いこと言いますね。必要だと思います。

 

一方で、この言葉を受け取る労働者側は、

 

本当に気を付けた方が良いと思います。

 

「自分の(人生の)目的を、

組織の目的に迎合し過ぎない」

 

自分の「やりがい」

自分の人生の目的なんて言われても、

 

ピンと来ない人も多いかもしれません。

 

組織に示された目的を、

 

そのまま自分の目的にしてしまうことも、

 

一旦理解はできます。

 

 

ただ一方で、

 

誰かに示された目的と自分の目的とが

 

自覚がなく同化していくケースもあると思います。

 

その末路は、

 

自分というものが無くなり、

 

自分で意思決定なんて出来なくなります。

 

目的ゾンビです。目的ゾンビ。

 


と思うことが、

 

身近であったり無かったり。

 

 

みなさんも、

 

ゾンビに噛まれてゾンビにならないよう、

 

お気をつけください。

 

噛みついてくるゾンビに、

 

自覚は無いですから。

 

 

ゾンビになりかけていたぼくが生を取り戻した姿

diver-conver-scrum.hateblo.jp