発散と収束のあいだ ~ダイコンスクラム~

働き方改革?生産性向上?そんなことよりまず全員が幸せに働ける世界にしよう。「チーム」「信念」「感情」この3つの大切さを日本中に広めたい。思考と感情をダンプし、自分の輪郭を明らかにする。心理的安全性を高める哲学とか解説ポエムとか、アジャイルなマインドとか

成功に寄与する「あいうえお」

成功に必要なものは、

 

なんだと思いますか?

 

 

努力でしょうか。

 

才能でしょうか。

 

人脈でしょうか。

 

 

「人生は運だ!」

 

と言い切る人も、

 

いますよね。

 

 

今回は、

 

成功に寄与する「あいうえお」を

 

提唱します。

 

 

 

成功に寄与する「あいうえお」

f:id:paraesta:20200114190342j:image

「案、韻、運、縁、恩」

この5つです。

 

順に、説明します。

 

あ:案(Idea)

イデアを出す人は、

 

一目置かれます。

 

量をたくさん出すのも良し、

 

質のいいアイデアを突き刺すのも良し。

 

物事の始まりになる「案」を出すことは、

 

成功への始まりと言ってよいでしょう。

 

 

案を出す役割について

diver-conver-scrum.hateblo.jp

 

い:韻(Rhyme)

韻を踏む、という行為は、

 

心地良い流れを生みます。

 

人間は、心地良い流れ、リズムを好みます。

 

繰り返すことだって、大切です。

 

 

物事を進める上で、

 

韻を踏むように流れを作れる人は、

 

場をリードする役割を担えます。

 

場をリードすることは、

 

成功に必要な要素です。

 

 

あと単純に、

 

上手いこと言える人も、

 

一目置かれますよね。

 

 

プロセスにRhymeを生み出すヒント

diver-conver-scrum.hateblo.jp

 

う:運(Chance)

やはり、運は外せません。

 

Luckと訳すか迷いましたが、Chanceです。

 

 

案があり、

 

韻を踏んで過ごす人は、

 

運、チャンスを引き寄せるでしょう。

 

成功に、チャンスは不可欠です。

 

 

今目の前に起こっていることが、

 

運の良いことだと思えたとしても、

 

運の悪いことだと感じたとしても、

 

チャンスだと捉えられるかどうか。

 

これが、成否を分けます。

 

 

ちなみに、

 

韻を踏むように過ごしていると、

 

韻から外れたことに敏感になります。

 

韻から外れたところに、

 

きっと運が転がっています。

 

繰り返すことって、

 

運を呼び込むためにも、大切。

 

え:縁(Relation)

縁を大切にしましょう。

 

案を価値に昇華させるのも、

 

大きな韻を作り出すのも、

 

運を呼び込むのも、

 

ほかの人とのご縁があってこそです。

 

 

余談ですが、「縁」を英訳すると、

 

「chance, destiny」

 

も当てはまります。

 

ほかの人との縁は運でもあり、

 

運命でもあるんですね。

 

深い。

 

せっかく繋がった縁を大切に

diver-conver-scrum.hateblo.jp

 

お:恩(Obligation)

運と縁に、恩を感じましょう。

 

恩を大切に、次の人に送っていきましょう。

 

恩を送ることで、

 

新たな運と縁がおとずれます。

 

 

また、恩は後進に、

 

次世代の縁に是非送ってください。

 

あなたのその成功が、

 

最後まで、次の世代まで、

 

輝くことでしょう。

 

diver-conver-scrum.hateblo.jp

 

おわりに

この記事も、

 

案から始め、

 

韻を踏んでみました。

 

 

運を呼び込み、

 

縁を作り、

 

恩を送るものに出来ているといいなあ。